同人コンテンツが置ける有料サーバー7つ

ちょっとしたきっかけなのですが、同人コンテンツが置けるサーバーやサービスを調べていました。
色々条件があり、あちこち調べているうちに情報がたまって来たので…
正直、SNSで十分、みたいになってるので、個人サイト需要は薄いかなぁと思いつつも、せっかく集めた情報がもったいない! と思って、このまとめ記事を書きました。
参考になれば幸いです。
※調べた鯖が7つってだけです
※調べた鯖を並べているだけなので「オススメ」する記事ではありません
※番外編として無料サーバー・サービスも少し掲載しています

[Ad]

はじめに

この記事には、以下の条件のサーバー情報を記載しております。

  • 同人コンテンツ設置について明記、あるいは回答が得られている
  • 月額1,000円以下で利用可能(出来れば500円以下が望ましい)

同人でskb画像置きたい人もいると思うので、R-18コンテンツが置けるかどうかも調べましたが、掲載条件には含めていません。おまけです。

さくらのレンタルサーバ


さくらのレンタルサーバ
初期費用:1,029円
月額料金:129円(ライト、年契約の場合)、515円(スタンダード)
容量:10GB(ライト)、100GB(スタンダード)
独自ドメイン:〇
メール:〇
MySQL:なし(ライト)、20個(スタンダード)
独自SSL:Let’s Encrypt、その他契約SSL

同人でなくても定番サーバー。WordPressを置くならスタンダード以上から。
最近サーバーの高速化が図られ、WordPressの速度が向上しました。
ライトでもSQLiteなら使えるので、SQLiteを使用するCMSなら利用可能。(freoとか)
プランごとに設置サーバーが変わるそうなので、契約後にプラン乗り換え不可能(新規契約扱い)
詳細なマニュアルがあったり、初心者向けの講座があったりしますが、肝心な情報が見つかりにくいことがたまにある。

月額換算だと、WordPress設置可能な鯖としてはちょっと高め。
有り余るサーバー容量をオンラインストレージとして利用出来る、さくらぽけっとというサービスも有。
独自SSL持ち込みOKなので、巷で話題のLet’s EncryptをネットオウルのSSLボックスで契約して持ち込み可能。
Let’s Encryptが標準装備されました。自動更新されるので使用期限を気にしなくて良くなり、楽になりました。
しかし、初期ドメインやさくらのサブドメインには適用できません。(共有SSLは使えます)
WordPressに常時SSLを適用する場合は、専用のプラグインがある。

転送量はスタンダードで80GB/日ですが、それに届くより全然前に503エラーで落ちたことがありました。
多分同時接続数に引っかかったんだと思います。
(明朝体フリーフォントの記事更新時に一気に100~200RTされて落ちました)
リソースブーストという機能があるので、それを使えば基本的に503吐かなくなります。

同人コンテンツについては公式回答あり。
同人18禁についてはこちらのサイトを参考に。
参考:さくらインターネット【同人18禁規約】を問い合わせてみた

標準的…というか、さくらを基準にすると、他の鯖のスペックが若干貧弱に感じたりするかもしれないです。
引っ越そうかと思ってあれこれ調べてたら、「うん…さくらから動かなくていいや…」って思いましたので。
細かいところが気にならないのであれば、ちょっとお高いなぁと感じるかもしれないので、もう少し価格の安い鯖の方が選択肢になると思います。

ロリポップ


ロリポップ!レンタルサーバー
初期費用:1,500円
月額料金:100円(エコノミー)、250円/月(ライト、年契約の場合)、500円(スタンダード、年契約の場合)
容量:10GB(エコノミー)、50GB(ライト)、120GB(スタンダード)
独自ドメイン:〇
メール:〇
MySQL:なし(エコノミー)、1個(ライト)、30個(スタンダード)
独自SSL:Let’s Encrypt(無料)、GMO(有料)

これまた同人以外でも定番サーバー。
昔「お小遣いで使えちゃう」の謳い文句で有名だったので、同人で有料鯖を使っている人は大体ロリポップだった。
創作活動を応援している鯖としても有名。
エロ同人についても禁止事項緩和に伴い、局部描写がなければOKになってます。
非常に短期間ですが、初期費用無料キャンペーンとか乗り換えキャンペーンとかやってるので、ロリポを契約したい人は公式サイト要チェック。
サーバー情報はそのまま、上位プランへの乗り換えが可能。

最近、いわゆる「ロリポおじさん」が解雇されて、公式サイトがリニューアルされました。
でもサーバー仕様とか何処にあるか分かりづらくなったしロリポおじさん帰って来てほしい
昔はロリポ重いって言われてましたが、最近サーバー整備などを行って高速化をしている模様。
(具体的な効果は、高速化するようになってから使ってないので不明)
エコノミープランからメーリングリストが使える。
WebDAVが使える(=エクスプローラからファイルにアクセス出来る)のでサーバー上のファイルの更新が楽。

転送量はさくらと同じく1日あたりの量がかなりあります。
同時接続数はプランごとに設定されてるみたいですが、非公開になってます。
これまたさくらと同様に「同時アクセス数拡張」という機能がありますが、スタンダード以上でないと使えません。

メールについては、Webメール使用が基本ぽいです。
Thunderbirdなどでメール設定しても、受信トレイしか出ません。
メール送信は可能なようですが、Thunderbird上では送信トレイが表示されない為、参照不可。
こういう仕様だそうです。まぁメーラー使ってる人の方が、昨今ではレアかもしれませんが。
参考:ロリポップのIMAPは同期できないフォルダがある ≪ きっと、雨上がりの空よりも、

さくらと同様、標準的な鯖です。
マニュアルもシンプルですが細かくて丁寧です。
うちも以前はロリポにいました。
但し、独自SSLを使いたい場合のみ注意が必要です。
他社からの持ち込み不可の上、使えるのはGMOのクイック認証SSL、企業認証SSL、EV SSLのみ。
月2,000円、1年で20,000円(1,667円/月)、2年で38,000円(1,583円/月)と結構お金かかります。
最近常時SSL化が流行ってるのでこういうことを書いてますが、特に気にならなければ、かなり安い鯖ですし、いいと思いますヨ。

こちらもLet’s Encryptが導入され、全プラン標準でSSLが使えるようになりました。
有料のSSLは他社持ち込み不可。ロリポップで契約する必要があります。

エックスサーバー


エックスサーバー
初期費用:3,000円(キャンペーン中は1,500円)
月額料金:900円/月(X10プラン、3年契約時)
容量:200GB
独自ドメイン:〇
メール:〇
MySQL:50個
独自SSL:〇(無料)

転送量などのスペックや安定度が良く、アフィリエイトブログではお馴染みのサーバー。
最下位プランがこの金額なので、同人用としては、よほど転送量が多いとかでなければ使わないと思いますが、調べたので一応。
無料SSLのLet’s Encryptが話題になった時点で、いち早く標準装備して、煩わしい更新作業を自動化していました。動き早い。

同人コンテンツについては禁止事項の「コンテンツに関して制限はありますか?」の項に記載があります。

なお、当サービスでは、風俗店やアダルトグッズを取り扱うコンテンツ、同人系コンテンツの運用自体は、禁止事項に該当をいたしません。
しかしながら、性行為、またはそれを連想させる画像・動画を掲載している場合は、禁止事項に該当するコンテンツであるとの判断をいたします。

ところで、エックスサーバー運営のサービスで、WordPress特化のwpXサーバー/クラウド
っていうのがありまして。
サーバーの方は1000円からなんですけど、クラウドは500円から使えます。
サイトの転送量の具合とかでグレードを柔軟に変更していく…というタイプらしいんですが、エックスサーバーの安定度で500円から使えるってすごいです。
最下位グレードの目安転送量が300GB(~30万PV)とかなので、うちのサイトくらいだったら最下位グレードのまま使えるんじゃないかな…(特定の記事の更新時以外閑古鳥の弊サイト)
禁止事項もエックスサーバーの規約と同様なので、同人コンテンツはおけますが、えっちなコンテンツはダメです。

ラクサバ


月額99円からのレンタルサーバーラクサバ
初期費用:1,540円
料金:99円/月(ラクラクミニ1年)、258円/月(ラクラクライト1年)
容量:2GB(ラクラクミニ)、10GB(ラクラクライト)
独自ドメイン:〇
メール:〇
MySQL:なし(ラクラクミニ)、2個(ラクラクライト)
独自SSL:Let’s Encrypt

ロリポより1円安いぞ!(でも1円だ!)でチェックしてた鯖です。
アダルト系サイトではお馴染みFUTOKAサーバーの会社が運営しています。
以前は最下位プランでもMySQLが使えたので、そういう意味でもチェックしてたんですが、現在の新規契約では使えません。
2番目の下位プランのスペックとしては多少容量が少ないかなぁとも思うんですが、そもそも50GBもあっても何に使うんだ感があるので、これはこれでいいのかも。
3番目のプランだとさくらのスタンダードくらいの価格ですね。

最下位プラン月99円で、普通にHTMLでサイト作るんだったら2GBもあれば十分です。
サイト作るついでにメールアドレスが付いてくると思えばものすごく安いですね。
そこらへんの無料鯖の広告外すオプションより安いです。
(参考)FC2:300円/月、忍者:110円/月
(参考)さくらのメールボックス:86円/月(1,029円/年)、XREA Mail & Backup:85円/月(1,018円/年)

転送量については30GB/(ミニ)、60GB/(ライト)ですが、普通の同人サイトだったらめったに使い切ることはないでしょう。
さくらやロリポと違ってコンパネにブーストに当たる機能がないぽいです。
また、公式のお知らせを見てると、分単位ではありますが、接続障害がちょいちょい起こっているぽくて、それも気になるところ。
フォントまとめ拡散とかで一時的にアクセス数増えるうちみたいなところでは同時接続数で落ちる可能性がある

同人コンテンツについての記述が見当たらなかったので問い合わせしたところ、

ラクサバでは、同人コンテンツ関連のサイトを運営いただくことは可能ですが、
実写・CG・イラストに限らず、アダルト系のサイト運営はできかねます。
※モザイク処理等を行う場合も同様です。

また、アダルト系コンテンツを掲載されたい場合は、
FUTOKAのご利用をご検討ください。

とのことです。
機能一覧にも「アダルト不可」という記載がありますし、利用規約第24条-2にも記載があります。
ちなみにFUTOKAは最安値で月額780円。

これは同人あんまり関係ないのですが、機能一覧にRuby on Rails:〇の記載があります。
他の鯖ではRubyは使えてもRailsが使える鯖はないので、使いたい場合はVPSを契約するとかheroku使うとかになるのです。
たぶんこの価格帯の鯖ではここしかないんじゃないかな…?
ただし〇とは書いてありますが、マニュアルのページ見てもRailsの記載がないので、「わかる人」向けなのかも。
これからRailsを勉強したくて色々調べていたところでこの記述を発見したので、ちょっと書いとこうと思って。
上記の通り同時接続数の不安があるので、大規模なやつ置くなら素直にVPSとかでしょうね

スターサーバー


月額126円(税抜)から!WordPressも使えるクラウド型高速レンタルサーバー、スターサーバー
初期費用:1,500円(税抜)
料金:126円(エコノミー)、250円(ライト、半年以上の契約)
容量:10GB(エコノミー)、50GB(ライト)
独自ドメイン:〇
メール:〇
MySQL:1個(ライト)
独自SSL:Let’s Encrypt

以前ミニバード、ファイアバード、ウェブクロウといった、完全に別々のサーバーサービスを行っていたネットオウルですが、サーバーサービスを1つに統合して、クラウドサーバーとして新たに始めたのがこのスターサーバーです。
過去のサーバーでは何故か設定出来なかったLet’s Encryptも標準装備されました。
同社のドメイン取得サービススタードメインについてくるサーバーの名前が、昔スターサーバーって名前だったんですよね紛らわしい
昔のスタードメイン付属の方のスターサーバー(元祖とする)の話をしますが、この元祖スターサーバー、当初はMySQLなしの10GBプランとMySQLありの3GBプランがありました。
しかし、3GBプランは終了し、しばらく10GBだけが付属していました。
が!

現スターサーバーをリリースしたタイミングかどうかは定かではありませんが、しれっとスタードメイン付属サーバーもMySQL復活していた!

現スターサーバーで最安値でMySQLが使えるライトプランと比べると仕様やサポートなどは貧弱なんですが、ドメイン+サーバー料金…って思っていた人には朗報なんじゃないですかね。
独自ドメイン「.net」が年間1,380円で、これにサーバー料金足すと大体3,000円~になるんですけど、これが1,380円だけで済むっていう。

さてスターサーバーの方ですが、過去のミニバード・ファイアバード・クローバーに相当するプランがライト・スタンダード・プレミアムだと思います。
これにエコノミープランを足した感じです。
それと、無料サーバーのウェブクロウはスターサーバーFreeとしてリリースされています。(詳しくは番外編:無料サーバ・サービス編で)

同人コンテンツについては全プラン(Free含む)共通で、「規制はしていないが、削除依頼があった場合はコンテンツを削除していただくことがある」とのこと。
よくある質問に記載があります。
利用規約第28条「禁止事項」に、明確に「アダルト禁止」と記載がないのですが、不安な場合は問い合わせが必要かも。
以前は明記があった(このページにも元々記載していた)はずなんですが、記述が見当たらない。

mixhost


MixHost
初期費用:無料
料金:480円(エコノミー)880円(スタンダード3年契約)
容量:10GB
独自ドメイン:〇
メール:〇
MySQL:無制限
独自SSL:COMODO

クラウドレンタルサーバーとのこと。
最下位プランがさくらのスタンダードみたいな価格で容量は10分の1なのですがエコノミープランが廃止され、スタンダードプランが最下位プランになりました。
特筆すべきはMySQL無制限と、独自SSLがついてくるとこじゃないですかね…
Let’s Excryptかと思ったらCOMODOのSSLだそうで。
あと、http/2対応なので常時SSL化すると高速化するらしいです。

また、同人コンテンツやアダルトコンテンツについてはここにばっちり記載があります。
漫画やゲームなどの二次創作(同人)サイトの運営は可能ですか? | mixhostヘルプセンター
アダルトサイトは許可されていますか? | mixhostヘルプセンター

試用期間も、他の鯖だとだいたい10日~14日間くらいなのですが、この鯖はなんと30日間も試用出来ます。すごくない????
但し、本契約をすると、その瞬間に試用期間が終わってしまうので、本契約をする場合は30日間ギリギリ使ってからの方がいいですね。

Colorfulbox


ColorfulBox(カラフルボックス)

初期費用:無料(3か月以上契約時)
料金:480円(BOX1/3年契約),880円(BOX2/3年契約)
容量:BOX1/30GB, BOX2/150GB
独自ドメイン:〇
メール:〇
MySQL:無制限(全プラン)
独自SSL:COMODO

全プランSSDの高速サーバー。
”災害に強い”が謳い文句。トップページに「どうして災害に強いのか?」の解説ページあり。
過去14日分の自動バックアップが標準搭載。更新ミスった時もバックアップから復元出来る。
こちらも30日間試用可能。

さて同人サイトについてはよくある質問コーナーにばっちり記載されていて、制限はないが削除要請があったら速やかに対応してとのこと。
アダルトコンテンツはBOX4以下のプランではサイトロックCDN(有料オプション)を契約してねとのこと。
サイトロックCDNについてはこちらなんですけど、月額5,000円と高額。とてもじゃないがアクセス数が少ないサイトで使う額じゃない感じなので、ちょっと注意。

番外編:無料サーバ・サービス編

無料鯖でも最近は広告なしのところが多いです

昔話をするとですね、無料鯖といえば広告! だったんですが、最近は広告なしが多いです。
但し、PCからでは出ないけど、スマホから見ると広告が出るも良くあります。
スマホのオーバーレイ広告については

  • ページの最下部を空けておかないと、オーバーレイ広告が邪魔で見れない、タッチ出来ない
  • 画面中央から最下段に向かってスクロールするタイプがあり、誤タップしやすい

という感じで、割とストレスな場合が多いです。
誤タップでのクリック狙いでそういう仕様にしてるとしか思えない
オーバーレイ=悪じゃないんですけど、オーバーレイ広告つけてるところはたいていスクロールさせるタイプなんですよね(偏見)
今だと画面上部に固定されている場合もある(サーバーによると思う)ので、必ずしも邪魔過ぎるってこともなくなった(かもしれない)。

オススメしない無料鯖

  • fc2
  • 忍者ホームページ
  • エックスドメイン

PCからは広告なしですが、スマホだと広告が出ます。
使う場合は広告位置を考慮してレイアウトする必要があります。
また、無更新で3か月放置するとPCでも広告が出ます。
大量に出てきますので、とりわけ企画サイトみたいな頻繁に更新しないところにはオススメできません。

個人的にオススメしたい無料鯖

スターサーバーフリー


無料レンタルサーバー【スターサーバーフリー】

上に書いたスターサーバーの無料版。旧ウェブクロウ。
容量は2GB~。同人コンテンツはスターサーバーと同規約。
容量増加やPHP+MySQLを使う場合、スマホからの閲覧時のみ広告が出ます。
外部画像呼び出しは出来ません。
独自ドメイン持ち込みも出来ますが、独自ドメインをここに持ち込むくらいならでスタードメインの付属サーバー使った方がいいんじゃないかな…?
メールフォームなどのサービスはないので、使う場合はformzuGoogleフォームなどを別途作成して持ち込む必要があります。

XREA(エクスリア)


無料から使える高機能・高品質レンタルサーバー | XREA(エクスリア)

「XREAって有料鯖だと思ってたわ…」って感じですが無料プランがありました。
広告は必須ですが、自分で埋め込み部を決めるようですので、邪魔にならないように置けばOKかと思います。
WordPressが使えたり、無料プランでも無料SSLが使える。
転送量について1GB/日=30GB/月と考えれば、無料であることを考えればいい方じゃないかな。
画像の外部呼び出しは原則禁止。

ホームページ作るサービスやブログ

企画サイトでは一時期TumblrTOKUSETSUなどのテンプレートを設定して使っているのがよくありましたが、使われ過ぎたのか最近はあまり見なくなりました。
Tumblrが分かりにくいせいもあるかも。私もTumblrのアカウント持ってますけど、イマイチピンと来ませんでした。

最近だとWixJimdoが主流でしょうか。
WYSIWYGで作れる…ホームページビルダーとかFrontPage的なサービスです。
挙げるソフトが古すぎる
テンプレートが用意されていますが、自分で作ることも出来ます。
但し、ちゃんと作らないとレイアウトが崩れて読めない、なんてこともよくあります。
(HTMLとcssを手打ちしても起こり得ることですけど、これ系使ってるサイトでは結構よく見ます)
メールフォームとかも装備されてるので、ツギハギしなくていいって意味では良いと思いますし、何よりHTMLを勉強しなくても使えますので。
逆に、HTMLに慣れている人がこれを使うと思い通りに配置出来なかったりするかもしれません。
私は出来なかった。

おわりに

冒頭でも述べた通り、最近はSNSがあれば十分、なんてこともありますが、個人サイトもいいですよ(弱々しい推し方)
作品をまとめたり、備忘録を作ったり、自分で「思い通りに」作れるっていうのが、何よりいいところだと思います。
参考になれば幸いです!