小説同人誌のための「WordからPDFを出力する方法」

こんにちは! アカツキユウです!

今回はWordからPDFを出力する方法と、PDF出力時の「困った!」を解決する方法を書いていきます。
小説同人誌のためにPDFを出力しようとする人はもちろん、もしかしたらWord以外のソフトからPDFを書き出す時にも役立つことがあるかもしれません。

参考にしていただければ嬉しいです!
それでは目次をどうぞ!

※この記事の内容は「磯野ー! 小説同人誌作ろうぜー!」から分離して、少し項目を整理・内容を追加しています。
続きを読む “小説同人誌のための「WordからPDFを出力する方法」”


【#Word解決】「PDFを書き出すとpng画像が劣化する」を解決

とある日のマシュマロ――

「Wordで画像を配置した後、PDF化すると画像が劣化する」
「ベクターデータを使えば劣化を防げるらしいが、変換方法がないので教えて欲しい」

という内容です。
マシュマロ自体は一見すると後者が本題ですが、真に解決したいのは前者です。
この記事では「Wordで画像を配置した後、PDF化すると画像が劣化する」を解決します。

今回の記事は検証多め=画像が多めですので、ページの長さが結構ありますが、文章は(多分)少なめです。
それではよろしくお願いします!

続きを読む “【#Word解決】「PDFを書き出すとpng画像が劣化する」を解決”


【#Word解決】「変換ソフトでPDFを書き出すとsvg画像がラスターになる」を解決

こんにちは、アカツキユウです!
svgファイル(ベクター画像)をWordに配置してからPDF化する場合について検証を行い、まとめた記事になります。
今回は本当に本当に、私自身たくさん調べて良かったな~! ってすごく思った内容になっています!
Wordを使う色々な方の参考になると思いますので、是非最後までじっくりご覧いただければと思います!

それでは目次をどうぞ!

続きを読む “【#Word解決】「変換ソフトでPDFを書き出すとsvg画像がラスターになる」を解決”


【2022年版】磯野ー! 小説同人誌作ろうぜー! FINAL

こんにちは! チーム本出せ893の9、アカツキユウです。

この記事は2017年のtogetterまとめから始まり、今回で6回目の更新となります。
そしてタイトルの通り、当記事は(大型更新は)今回が最終更新となります。

これまで本当にたくさんの方に閲覧、ご紹介いただき、「小説本が出せました!」ってお声もたくさんいただきました。
小説本がたくさん増えたこと、とっても嬉しいです!
そしてこれからも小説本が増えることをお祈りして!

磯野ー!
小説同人誌作ろうぜー!

続きを読む “【2022年版】磯野ー! 小説同人誌作ろうぜー! FINAL”


省エネで小説本を作りたい。

小説同人誌を作りたい皆様ようこそ、アカツキユウです!

この記事は毎年1月~2月に更新している「磯野ー! 小説同人誌作ろうぜー!」の姉妹記事となります。
2021年までtogetterにて「簡易版」として出してたのと同じやつです。
「磯野ー!」の情報量に圧倒されて「小説本作るのめんどくさいんか…やめよっかな」ってなる人が減って欲しいな! って理由でめっちゃ簡略化しました。

というわけで

小説本が!!!
増えて欲しい!!!!!

続きをどうぞです。

続きを読む “省エネで小説本を作りたい。”


booknext文字見本帖レビュー

みなさまこんにちは、アカツキユウです!
2022年もよろしくお願いします!

てなわけで2022年最初の記事はこちら、booknext(栄光)の文字見本帖レビューです!

続きを読む “booknext文字見本帖レビュー”


コピー本が捗る小冊子印刷

みなさーん! コピー本作ってますかー!!
私はー!!
折るのがめんどくさいので出来れば印刷所に入稿したいです

コンビニコピーでの小冊子印刷は、確かに折る手間はあるのですが、印刷所に入稿する場合と異なり、イベントギリギリまで執筆を粘ることが出来ます。しかもコンビニは遠くまで行かなくても近くにある場合が多い!
前日夜まで執筆して、当日朝印刷・製本してスペースに置くとか出来る! しかも1部から、好きな数を作れる!
(ギリギリ過ぎてこえーーー!!!)

小冊子印刷で!
コピー本作ろう!!

続きを読む “コピー本が捗る小冊子印刷”


続・PDF化ソフトの説明

主に小説原稿用のPDFを制作するソフトの説明です。
無料でデータをPDF化するソフトやサービスはいくつかありますが、このうち、小説同人誌向け明朝体フリーフォントまとめのサンプルデータを作成する時の実験に使ったソフトをいくつかご紹介します。

ソフトやサービスのまとめはこちらの方が詳しいです
縦書きの本の本文データを作れるソフトウェア・サービスまとめ | 本を作ろう

続きを読む “続・PDF化ソフトの説明”