noteに行ってすぐ帰ってきた話

いつものmemo記事ではなく、noteカテゴリを新設しました。
この記事がnoteカテゴリとして書いた記事第1号です。
memoカテゴリではない、でもちょっと書きたい話がある、という時のためのカテゴリです。
このサイト、WordPressというCMSで作ってるんですけど、本来はブログなんですよねWordPress。
つまり本来あるべき姿になっているという話でもあり。

[Ad]

本題

今回の記事は表題の通り、noteに行って帰ってきた話なんですが、そもそもnoteに行こうとした理由がこちらです。

このサイトは私がドメインを取得し、有料サーバーを借りて運営しています。
ここで私がドメインを破棄したり、サーバーの更新をしないとどうなるかっていうと、

私がめちゃめちゃ必死に調べて記事にまとめた内容が全て消えます。

ツイート内の「コンテンツ消失を恐れている」の部分ですね。
まぁ、WebArchiveというものがあるので100%消える訳ではないのですが、私にうっかりなんかあったとか、私が更新しなくなっても私がまとめた内容はある程度有益だと思っているので勿体ないなぁという気持ちでした。
なので、自分のサーバーでないところで、しばらくサービス終了しないような、ユーザー共用の場所に置きたい気持ちがあった、ということです。

メリットを考えた

ついったランドに「どういうのがメリットなんだ」と書き込んだら、有難いことにマシュマロで教えていただきまして。

マシュマロ回答

「サイト内流入が見込める」
私の場合、この部分は割と大きいと思っていました。(過去形)
このサイトは何もしてなければインターネッツに浮かぶ孤島なので、「コミュニティの中で類似のコンテンツをサジェスト(提案)してくれる機能がある」というのは、まとめ記事が広がって欲しい私的にはデカかったのです。

「すっきりしたデザイン」
記事のスタイル自体はかなり読みやすいとは前々から思っていました。
私的に「読みやすい」というのはかなり重要で、このサイトもある程度読みやすさを追求しています。ただでさえ、私長文なので。
情報量も多いし。
ただし、これはデメリットでもあります。デメリットについては後述します。

特にメリットにならない点

マシュマロで提示されたところのうち、デメリットってほどではないけど、私的にはさほどメリットでも何でもなかったところ。

「広告がない」
これはうちのサイトでも出来ます。広告は自分で入れてるので、やろうと思えば全カット出来ます。
色々検討して、外す予定はないです。何だかんだ、年間のドメイン代とサーバー代程度は賄えているので。
記事の調査時間と執筆時間を考慮するともうちょっと広告収入が増えて欲しいっていうのが本音だけど、こればかりは広告の掲載の仕方やサイトの更新頻度のことを考えると仕方ないですね。
最近Googleアドセンスの広告は本気でうっとおしくなってきたので、正直別の広告にすることは検討している。まだ候補はない。
なお、広告はmemo、note、template以外のページには出していません。
邪魔だからっていうのもあるけど…まぁ色んな感情で。

最後の「集客」については後述します。

デメリット

「読みやすさが落ちる」
これはnoteに行く前から私がデメリットだと思ってた点です。

さっき「読みやすい」って書いたじゃん! って思うでしょ。読みやすいは読みやすいんですよ。
但し、それはあくまで「文章を読み物として読む」場合に限定したことです。

私のサイトの記事、特にまとめ記事は情報です。小説とかコラムのように「読み流す」性質のものではないと思ってます。
noteカテゴリは読み物だけど

記事を読みやすくするために、大見出し・中見出し・小見出しの3つを使い、更にマーカーでを使います。
どうしてもWeb上の文章は本を読むようには読めないので、これらを駆使して要点を見やすくしたりする必要があります。
とりわけ、私の文章はかみ砕いた結果、説明の文章が長くなりやすいという側面があるので、重要な点はマーカーしてやる必要があると思っています。
また、強調したいところは文字を大きく。特に重要じゃない部分や、補足の部分は文字を小さく。というのもよくやります。

これに対し、noteは見出しは1つ、文章装飾は太字のみです。
これはnoteだけでなく、FANBOXの記事もそうなんですが、最初からこの「装飾が限られている」というのはネックでした。

「サポート機能」
広告がない代わりにサポート機能に依存すると、今まで広告収入で賄ってたものがなくなります。
あと単純にnoteの手数料が発生するね。
送って下さる方は現在でもgifteeなど送ってくださったりするので、noteに移行してもサポート機能から送ってくださる気はするけど、だったらnoteのサポート機能じゃなくてgifteeで良くないかっていう話でもある。
後述しようとした内容をここに書くハメになった

私のまとめ記事は、広くたくさんの人に読んで欲しいという理由で、広告を貼る代わりに無料で見れる、つまりYouTubeみたいな感じにしているので、有料マガジンを作る予定は最初からありませんでした。
FANBOXでちゃんとした記事を書かずに雑まとめみたいなことをずっとしているのもそういう理由です。
ちゃんとしたまとめは誰でも読める状態が望ましいんで。

代わりに、FANBOX支援者は有料テンプレ配信とか、まとめになる前の情報を見れるとか、依頼するときに値引きするとか、そういうリターンを設定しています。
記事がちゃんと書けないのでせめても、ね。

実際にnoteに行ってみた

まず、このサイトに載せているコピー本記事を、増補版として内容を一新してnoteに公開しました。
もう消すのでURL載せなくていっかなって思ったんですが、一旦はnoteで活動した記録としてリンクを残します。
リンク切れになってたらそういう理由ですのでご承知おきください。
コピー本が捗る小冊子印刷(増補版)|アカツキユウ|note

それ以外にもいくつか記事を書いて、実際に流してみたりした結果も鑑みて、以下のようなことを考えました。

装飾の制限がかなりキツい

上で書いた通り、noteは見出しと太字しか装飾がありません。
私にとっては縛りプレイ以外の何物でもありません
要点を強調しようにも太字しかないので、太字だらけになりがちで、そうすると「強調」の意味が薄れてきます。
執筆中、これが地味に大変過ぎて途中で投げかけた。その分かなり考えて文章を書いたんですが、文章ではカバーし切れない部分が確かにあった。

ある意味では装飾の豊富さに依存している部分はあるのですが、制限しまくればいいってもんでもないです。
せめて文字サイズの大小だけでもあれば違ったんですけど、結局これには慣れなかった。

思った以上に読まれない

ダッシュボードから閲覧数が確認出来るんですが、全然読まれていないです。
公開から2か月経ちましたが、3ケタです。
また、この↑記事って「増補版」で、更に同名記事がこのサイト上にそのまま存在しています。
そういえば増補版を書いた時に、このサイトの記事から増補版へ誘導するリンクを貼らなかったな。

私は記事がどれくらい閲覧されているか、どれくらい共有されているかを、アナリティクスやエゴサで調べているのですが、noteのこの増補版、ちっとも共有されていなくて、増補版リリース以後も、このサイトの記事の方が共有されています。
単純に

  • サイトの記事をリリースしてから長いし、
  • 検索するとnoteよりサイトの記事の方が検索上位に来るし、
  • そもそもその記事自体がこのサイトの閲覧数上位の記事でもないし、

とか、色々な理由はあると思いますが、このサイトに比べるとやっぱ少ないです。

note始めてすぐに読まれると思うなよ、と言われると全くもってその通りではありますが、実はリリース時にRTもあんまりされなかったんですよね。

エゴサしにくい

リリース記事数はさほど多くないんですが、エゴサはしづらかったです。
というのは、Twitterの検索ではURLを部分一致で検索出来ない(らしい)ので、ドメインで検索する必要があります。
もしくは、noteのドメインと私の名前とかで検索せざるを得ない。
ツイート内に名前入ってなくても、TwitterCard上の文も検索にひっかけてくれるっぽいので、それでいい気がしたけど、私的にはやりにくかった。

まぁ、共有された絶対数が少ないので、エゴサの意味はあんまりなかった。ハハッ

「ALBA LUNA」という場所

出戻りした最大の理由がここです。
上で書いた「元記事の方が共有される」というのは、検索上位にいるからという理由がかなり大きいと思うのですが、その検索上位に来るというそもそもの理由は、私がこれまでにこのサイトで活動してきた蓄積ありき、ということがあったと思います。
当初の私は、コンテンツ消失を恐れるあまりに、この部分をかなり軽視していた。
Twitterにも書いた。

「集客」の話を後述すると書いたのですが、これのことです。
noteで記事を書いて、自分のサイトや有料noteへ誘導する、ということでしたが
確かに、私の活動を知らない方、全くジャンルがかすりもしてない方へは、noteのサジェスト機能から知ってもらえる可能性があるので、有効かどうかって言われたら、一応有効ではあります。
ただ、私的にはnoteのサジェストよりもTwitter共有の方が威力が強くて、アナリティクスでも検索よりもTwitterからのリンクの方が多いようなんです。
ということは、わざわざnoteを経由しなくたって、最初からサイトを読んでもらえばいいんです。
「アカツキユウ」よりも「ALBA LUNA」の方で名前を知っているという方も中にはいらっしゃるので、ドメインやサイト名見て「あ、このサイトか、見る見る」ってなる方も多分中にはいると思う。自意識過剰ですかね。

コンテンツを集約する場所

私が現在のALBA LUNA、ドメイン名albalunaweb.netを立ち上げたのは2012年11月です。
それまで無料サーバーとか無料ブログとかをツギハギして作ってました。
無料のサービスを使っていると、この状態ってある意味では当たり前だったのですが、この状態が嫌だったわけです。
それを1つのサイトにまとめたのがこのサイトです。
noteに移行するということは、当時の私の理念を覆し、作ったコンテンツを色んなところに分散させることになります。
noteに移行出来ない記事があるからな。作ろうぜまとめとか。フォントまとめとか。

SNSというものが出来た影響で、サイトじゃなくてPixivとかに分散してたじゃん、と言われるとそれもその通りなんですが、Pixivに上げたやつもサイトに上げてたよ!? 一応!
いっときは通販カートまでこのサイトに一元化しようとしてたんですけど、かなり面倒だったのでそれはやめて、現在はBOOTH中心になってます。
こればかりは仕方ないな……

同様のコンテンツが複数箇所に分散するというのは、ユーザー的には見づらいだろうなぁ。

「アカツキさんのあの記事共有したいけど…あれサイトの方にあると思ったけどnoteの方か…note探すかぁ」

みたいになる。ユーザビリティの低下。
この記事はMemoじゃなくてNoteカテゴリにあるので、クリックする回数はまぁ発生するんですけど、外部ドメインとサイト内だったら間違いなくサイト内の方がクリックだけで済んで楽。と私は信じる。
リンク辿る回数ってSEO的には結構重要と聞く。別にすごいSEOガチガチやるブロガーって訳ではないといえばないけど、この流れ考えたら私も面倒だわ。
特に私の記事を共有する人って、なるべく早く記事を探しあてて、「はいこれ! 読んで!」ってする人が多い気がするので、すぐ出てくるのは重要だよ…

ちなみにnoteの記事めっちゃ探しにくいです。一覧がテキストで出ないので、記事数増えると明らかに遡りにくくなると思う。
あれはデメリット以外の何物でもない。
うちのサイト、実はサイト内検索は置いてないけど、記事一覧はあるので、そこから拾えます。
記事数増えたらどうすっかなって懸念はあるっちゃあるんですけど、そしたら検索置けばいいや(雑)

ソロモンよ私は帰って来た

すまない私はこのネタ元をちゃんと見たことがない

ということがあったので私はnoteではなくこのサイトに落ち着きましたという話です。
noteがダメという話ではないです。私が合わなかっただけなのです。
どっちかっていうと、noteみたいな場所は、サイトを持ってなくて、長文がさらりと書けて、別に記事が検索出来る必要もなくて……とかいろんな要素で、合う人の方が多いはず。
サイト立ち上げるの面倒だもん。知ってる。

てなわけで、今後ともALBA LUNAをよろしくお願いいたします。
これをきっかけに、memoにまとめておくかどうしようかと思ってた内容を少し書いてみようかなぁとも思ってます。
もちろん、memoも今まで同様に、今まで以上に、充実していくつもりなのでよろしくお願いします!

よろしければ

マシュマロへ応援メッセージや、Donationのリンクからお茶奢っていただけたりすると励みになります~よろしくお願いします!