小説書きの皆さん! 小説本作ってますか!
今回は「文庫本作成データ生成ツール・威沙(いずな)」をご紹介します。
威沙のことを知らない人も、知ってるけど上手く仲良くなれなかった人も、威沙で小説本を作ってみませんか?
今回は、初めて使う人向けに、入稿用本文データを作る流れを段階的に紹介していきます。
どうぞこれを参考に使ってみてくださいね。
小説書きの皆さん! 小説本作ってますか!
今回は「文庫本作成データ生成ツール・威沙(いずな)」をご紹介します。
威沙のことを知らない人も、知ってるけど上手く仲良くなれなかった人も、威沙で小説本を作ってみませんか?
今回は、初めて使う人向けに、入稿用本文データを作る流れを段階的に紹介していきます。
どうぞこれを参考に使ってみてくださいね。
「磯野ー! 小説同人誌作ろうぜー!」の2021年版にさきがけ、「小説同人推し印刷所」の2020年版をやりました。
総評みたいなのはついったにも書いたのですが、もうちょっとだけ詳しく書くために記事にしました。
この投票はあくまで「小説同人」における「推し印刷所」を調べたものであります。
各印刷所の優劣ではありませんのでご注意ください。
また、この記事では私自身が確認しうる範囲で印刷所情報を載せています。なるべく主観に寄らないように心がけておりますが、あくまで「私が確認した」内容になりますので、ご承知おきください。
いつも当サイトの記事をご覧いただき有難うございます。
小説同人誌をターゲットにした記事を色々書いてきた私ですが、その中で度々「小説は書くが、同人誌は全てマンガである」旨を記載して参りました。
今回は色々あって
小説同人誌を発行しました。
ので、それについて書いていきます。
ただ単に小説を書く、それだけではなかったという、話。
今回は主観バリッバリでお送りします。
この記事は「小説同人誌向け明朝体フリーフォントまとめ」のリメイク記事です。
どうもこの↑タイトルだと「小説同人誌が主なターゲット」というよりも「小説同人誌しかターゲットにしていない」と見なされてるっぽいのと、もとの記事が肥大化しすぎて収拾がつかなくなって来たので、いっそ新規で作っちまおう、ということで新しく書きました。
小説同人誌のために本文用の明朝体を探している方はもちろんのこと、マンガ同人誌や、その他色々な作品用に明朝体を探している方のお役に立てれば嬉しいです!
そしてそして!
2021年12月、記事内容をぜーーんぶ書き直しました!!
サンプル画像も全部作り直した!!!!!
12月までに出てる明朝体フリーフォントほぼ全部載ってると思います!!
よろしくお願いします!!!
※スマート小説本=スマートフォンで作った小説本
iOSにもAndroidにも様々なアプリが登場し、いよいよスマホひとつで小説同人誌が作れる時代が来てしまった。
WinもMacも要らない、手の中の小さなデバイスひとつで――…
という訳で、今回はスマホひとつで小説同人誌を作る為のツールをご紹介します。
ざっくり「どんな感じか」もあわせて紹介しますので、ご参考にどうぞ!
この記事は小説同人誌向けの話をしています。
ビジネス文書や商業書籍・商業デザインの話はしていません
あまりにもちょこちょこ小説同人誌の本文にMS明朝を使うことの是非/可否の話が上がって来るので、論争に終止符を打つためにこの記事を書きます。
まさかフォント単体記事を書くことになるとは思わなかったぞ。
しかしそれくらいもう何度も見る話題なんです。
そして物凄い勢いで論旨がズレていく内容なんです。
というわけで、MS明朝について、そして小説同人誌の本文にMS明朝を使うことについてお話したいと思います。
みなさーん! コピー本作ってますかー!!
私はー!!
折るのがめんどくさいので出来れば印刷所に入稿したいです
コンビニコピーでの小冊子印刷は、確かに折る手間はあるのですが、印刷所に入稿する場合と異なり、イベントギリギリまで執筆を粘ることが出来ます。しかもコンビニは遠くまで行かなくても近くにある場合が多い!
前日夜まで執筆して、当日朝印刷・製本してスペースに置くとか出来る! しかも1部から、好きな数を作れる!
(ギリギリ過ぎてこえーーー!!!)
小冊子印刷で!
コピー本作ろう!!
10年近く前に実況プレイ動画やってたアカツキユウです!
今回の記事に微塵も関係ないけど!
さてタイトル通りWord歴は10年以上の私です!
初めてマイPCとして所持していた某バージョンのノートPCから以後ずっとWord/Excelを使っています。
大学も授業でWord/Excelやってましたし、SE職時代も仕事で使ってましたし、現在もなにかとWord/Excelは使う機会が多いです。
初めて書いた小説もWordで書いてました。えるしってるか 実は私小説も書いてる
一太郎はですね、近年明確に小説同人をターゲットにしてきて、年々「小説同人誌を作るんだったら一太郎買った方がいいよマジで!」という声が増えて来ています。
評判めちゃめちゃいいです。
私も結構気になっていて、しかし何せ普段の環境がAdobe InDesignなものでどーすっかな~~~~~と思っていたのですが、
なんと! ついに!!
一太郎2019を!!!
買ってしまいました!!!!
全く触らずに周りの評価だけで「いいよ!」って書き続けているのはどうかなって思っていたのもありますが、単純に私がめちゃめちゃ興味あったので買いました!
ということで、この記事では一太郎2019プレミアム版の推しポイントを踏まえつつ、Wordとの比較を中心に、使ってみたレポートを書いていきますのでよろしくお願いします!
一太郎購入の検討材料になれば幸いです!
上記の通り、基本的に当記事は2019版をベースに書いています。
2020年版について少しだけ追記しましたが、ほとんど2019年版の内容であることをご承知おきくださいませ。
こんにちは! チーム本出せ893の9、アカツキユウです。
この記事は2017年のtogetterまとめから始まり、今回で6回目の更新となります。
そしてタイトルの通り、当記事は(大型更新は)今回が最終更新となります。
これまで本当にたくさんの方に閲覧、ご紹介いただき、「小説本が出せました!」ってお声もたくさんいただきました。
小説本がたくさん増えたこと、とっても嬉しいです!
そしてこれからも小説本が増えることをお祈りして!
磯野ー!
小説同人誌作ろうぜー!
どうも小説同人誌作ろうなマンです。
今の同人誌はPDF入稿が主流になり、すごくきれいな小説本が出せるようになりましたね。
私もかれこれ15年くらい同人をやっているので、PDF入稿以前の小説本とかも知ってます。
じゃあもっと昔の小説同人誌はどうしてたの?
と、ふと思いましたので、調べました。
主に小説原稿用のPDFを制作するソフトの説明です。
無料でデータをPDF化するソフトやサービスはいくつかありますが、このうち、小説同人誌向け明朝体フリーフォントまとめのサンプルデータを作成する時の実験に使ったソフトをいくつかご紹介します。
ソフトやサービスのまとめはこちらの方が詳しいです
縦書きの本の本文データを作れるソフトウェア・サービスまとめ | 本を作ろう
Wordで綺麗にルビを振る方法の覚え書きです。
普通にWordで縦書きの文書を新規作成してルビ振りすると行間が空いてしまいますね。それの回避方法です。
既に私はWordではなくInDesignに移行しているんですけど、なんとなく
「じゃあWordで出来ないの? HAHAHA そんな馬鹿な」
って思ったので調べて実験してきました。
小説同人誌の人には特に知ってもらいたい話(ルビ好き)