タイトルが長い!
というわけで色々あって小説本の本文用紙の候補と紙厚を調べてました。
概ね私の「小説ページ数カウンター」の新機能「簡易背幅計算」の為です。
せっかくなのでインターネットの海に共有しておこうと思います。
[Ad]
掲載用紙について
小説本用なので、基本的にクリーム系を載せてます。
例外的に「書籍用紙」的な名前のものは白でも載せてます。
印刷所欄が空いているものは印刷所の常備用紙ではなく、主要な製紙メーカーのものをピックアップしました。
取り寄せ注文でオーダーメイドする方の参考になれば。
紙厚について
基本的に印刷所が掲載している紙厚、または京橋紙業の取り扱い商品一覧に掲載されているものを入れてます。
また、用紙比較検討用としてだけではなく、背幅の計算用にも使えますが、
- 印刷所ごとに紙厚が四捨五入or切り捨てor切り上げされている
- 同じページ数同じ用紙を選択しても印刷所ごとに背幅が違う
を確認していますので、原稿を作る際は必ず印刷所の紙厚表&計算式、または背幅計算機を使ってくださいね。
用紙一覧表
おわりに
今回は本文用紙でしたが、過去にはデザインに合いそうな特殊紙を調査して提案したりもいたしました。
検索能力フル活用です。今回は検索っていうよりも根気よくページを見ましたが。
コロナの件がなければ日本製紙さんのペーパーギャラリーとか王子製紙さんのペーパーライブラリーとか京橋紙業さんのペーパーショールームとかめっちゃ巡りたかった………ぐぬぬ……ちくせう……
そこォサンプルが注文出来るとか言わなーい!
注文はしたんだがな
せっかく表にまとめたので、皆様にご活用いただけますように。
小説ページカウンター新バージョンもよろしくね。
よろしければ
今後ともまとめを作っていきたいと思います。
マシュマロへ応援メッセージや、Donationのリンクからお茶奢っていただけたりすると励みになります~よろしくお願いします!
Donation