小説のテキストから小説本文を組版し、入稿可能なデータにして納品します。
デザイナー制作の綺麗な小説本を体験してみませんか?
このページに記載している内容は、小説本制作で共通の項目や、各プランの比較です。
プランごとに異なる内容については、各プランごとの説明ページをご覧ください。
目次 [目次を閉じる]
- 制作プラン・基本料金
- プラン比較
- 制作の流れ
- プラン仕様一覧
- 小説組版で指定可能な項目比較
- 小説本制作「選べる!」ポイント
- 選べるフォント
- 選べるレイアウト
- 選べるデザイン
- 原稿データ送付方法
- 納品データ形式
- 関連ページ一覧
制作プラン・基本料金
プラン名リンクから、各プランの詳細案内へジャンプ出来ます。
必ず制作内容をご確認ください。
こちらもご検討下さい
ギリギリまで書きたい! 安く本文データを作って欲しい!
というご要望の方は、こちらもご検討ください。
制作仕様や制作方法を超限定したプランをご提供しています。
(別サービス名称ですが運営は私:アカツキユウです)
小説本制作「選べる!」ポイント
選べるフォント
全てのプランで有償フォント9種、またはフリーフォント5種から選択出来ます。
おまかせの場合は、本文の雰囲気に合わせ、基本的に有償フォントの中から選択します。

小説のレイアウトで確認したい場合はこちら
選べるレイアウト
小説本文の組版レイアウト(字数・行数設定)を選択出来ます。
柱(ノンブル・章タイトル)位置も上または下から選べます。
「コダワリ」プランはご要望に応じて制作しますが、既製レイアウトをベースにアレンジすることも出来ます。
選べるデザイン
「らくらく」では、中扉・目次・作品説明・奥付・(カバープラス時の本体表紙)のデザインを選べます。
おまかせの場合は作品内容に応じてデザインセットを選択します。
「コダワリ」プランはご要望に応じて制作しますが、デザインセットをベースにアレンジすることも出来ます。
原稿データの送付方法
原稿データはクラウドストレージやデータ共有サービスを利用してご送付ください。
ダウンロード期間を設定する場合、1週間以上に設定をお願いいたします。
メールログを保存しておりますので、メール添付での送付はご遠慮ください。
- 対応しているファイル形式は、各プランの説明ページでご確認ください。
- データ共有の方法については、ご利用のサービスのヘルプをご覧ください。
- 複数データをお送りいただく場合、zipでまとめてお送りいただくか、GoogleDriveなどで全データ入りのフォルダを作り、フォルダを共有してください。
主要なクラウドストレージ・データ共有サービス
納品データ形式
表紙・カバー:psd、pdf
本文:pdf(制作内容によっては部分的にpsd)
※入稿先の印刷所の対応形式、原稿仕様に従って制作します
本文ページ数調整について
印刷所が2pごとの発注に対応している場合は2p単位に、記載がない場合は4p単位での調整になります。
※入稿システム的な都合でページ数調整が必要な場合は備考欄に記入してください。全プランで対応します