同人CDデザイン:詳細

同人CDのデザインをするメニューです。
フルパッケージのCDはもちろん、最小限の構成でも、自宅制作用でも。
ちょっときれいな同人CD、作ってみませんか。

目次 [目次を閉じる]

同人CDデザイン:制作内容

制作プラン・基本料金

「フルセット」プラン

25,000円

CDパッケージ作成に必要な全てのパーツを制作するプランです。
ジャケット・レーベル面はもちろん、歌詞カードや帯なども全て作れます。
ジャケット(ブックレット)のページ数に制限はありません。
イラストなどの持ち込みも可能です。

  • ジャケット表
  • レーベル面
  • ジャケット裏(ブックレット)全ページ(歌詞カード含む)
  • バックインレイ(表・裏)
  • 帯(キャップ)(表・裏)
「ミニマム」プラン

10,000円

ジャケット表+レーベル面のみ、の最小構成プランです。
必要なパーツはオプションで足していきます。
イラストなどの持ち込みも可能です。

  • ジャケット表
  • レーベル面

オプション

「フルセット」プラン:オプション
  • ジャケット・帯デザイン一致:3,000円
  • 帯(キャップ)をはめた際に、ジャケットやバックインレイのデザインが完全に隠れないように、帯にも同デザインを入れます。

  • ジャケットイラスト制作:8,000円~
  • ジャケット用にイラストを制作します。
    イラスト制作の内容・料金はイラスト制作メニューと同等です。
    (制作期間の都合上、たくさんのキャラは描けませんのでご承知おきください)

「ミニマム」プラン:オプション
  • ジャケット裏制作:5,000円
  • ジャケットの裏面を制作します。
    歌詞カードを1~2曲分入れることも出来ます。
    (歌詞が少ない場合は2曲分入りますが、通常は1曲分程度とお考えください)

  • ジャケットイラスト制作:8,000円
  • ジャケット用にイラストを制作します。
    「ミニマム」プランのコンセプト上、通常等身1キャラのみに限定させていただきます。
    (1キャラ限定である以外は通常通りの制作をいたします)

(共通)同時オーダー可能なもの

ジャケットデザインで制作したものを流用したポスター制作や名刺・カード制作などを同時に承ります。
基本的にその他のメニュー>グッズ・印刷物制作に準じますが、制作内容によっては減額いたします。

お支払い方法

最終プレビュー送付時~納品前までに銀行振込にてお支払い

納品データ形式

プラン共通

入稿用データ:png, psd, pdf, ai
サンプル画像:png
イラスト:レイヤー結合済psd(RGB)

「フルセット」プランのみ

タイトル文字:ai, psd

入稿用データについて(プラン共通)
  • データ形式は印刷所の規定に合わせます。
  • カラーモードも印刷所の規定に合わせます。
  • 持ち込みイラストはこちらでカラーモードの変更や調整を行います。(詳細は「注意点など」の項にて)

サンプル画像

注意点など

以下をご確認・ご了承の上、ご依頼いただきますようお願いいたします。
サービス内容やオーダーにあたって不明な点は「よくある質問」をお読みいただくか、お問い合わせください。

ヒアリングシートについて

同人CDデザインでは、依頼フォームにご入力いただく内容は依頼時点で把握しておきたい最小限の情報のみとし、制作上必要な情報は別途テキストデータでお送りいただく形式を取っております。
以下のボタンよりヒアリングシートをダウンロード出来ます。
なお、依頼時点での送付が可能ですが、後日お送りいただいても構いません。

ヒアリングシート

ヒアリングシートの最終締め切り

ヒアリングシートの内容が仮の状態の場合、仮データで制作を進行させていただきます。
最終情報への更新は、データを差し替える形で行います。

最終締め切り:納品希望日の2日前

イラスト持ち込み予定の方へ

以下の要件を満たしたものをご支給下さい。
満たしていない場合でも可能な限りの調整はいたしますが、ご希望の品質での仕上がりにならない場合がありますので、予めご承知おきください。
この項目の内容は、こちらからの初回連絡の際に制作情報から要件のご案内をお送りします。

  • キャンバスサイズ
  • 仕上がりサイズ+3mm以上
    ※大きめはとても助かります!

  • 解像度
  • 360dpi以上
    ※同人誌は300~350dpiが多いですが、CD印刷では360dpiが多いようなので

  • データ形式
  • psd または clip

  • カラーモード
  • RGB

  • レイヤー最小構成
  • キャラ・背景の2枚(キャラの上にエフェクトを入れている場合はエフェクト・キャラ・背景の3枚)
    ※よくわからない場合は未統合状態でお送りいただければこちらで必要な状態にして使用します。

色について

かなり明るい緑・紫・水色は、RGB→CMYKへカラーモードを変更した際に色が変化し、暗めの色になります。
こちらでなるべく調整はしますが、ディスプレイで表示した時のような鮮やかな色はほぼ出ないので、狙った色を出したい場合はクリスタやPhotoshop・FireAlpacaのCMYKプレビュー機能などでチェックしてからお送りください。
例外として、RGBモード入稿指定となっている印刷所ではRGBの鮮やかさが再現される可能性があります。利用先印刷所の仕様をご確認ください。

参考:CMYKデータを作る-カラープロファイル実践編- “新規作成と書き出し #4” by ClipStudioOfficial – CLIP STUDIO TIPS
参考:RGBとCMYKの違い 画面と印刷で色が変わってしまう理由 | イシダ印刷

テンプレート配布しております

テンプレ配布ページ

仕上がりをイメージするためのテンプレートファイルを配布しています。
CDパッケージのパーツサイズはそれぞれ大きさが違うので、このファイルで仕上がりを確認してみてください。

ご利用に際して

  • 商品性質上、納品データの返品には応じかねます。
  • 制作途中のキャンセルについては、進行状況に応じて料金を頂戴することがあります。

ご依頼はこちらから

依頼フォームへ