この記事は小説同人誌向け明朝体フリーフォントのテンプレートとして配布しているdocxの説明ページです。
サンプルpdf制作にあたり、制作手順や、インストールが必要なフリーフォントなどの情報を記載しておりますので、ご確認いただければと思います。
ご協力いただきまして有難うございます。
テンプレートdocxファイルの配布
下記のいずれかからダウンロードをお願いいたします。
なお、リンク切れやファイル不足、ファイル破損などを発見した場合は、お手数ですがメールフォームからご連絡いただければ幸いです。
One Drive | Google Drive | Dropbox
上記で配布しているzipファイルの中身
- albaluna_A5.docx:A5版用ファイル
- albaluna_A6.docx:A6(文庫)版用ファイル
- GenYoMinJP-Heavy.ttf:源様明朝Heavy
- readme.url:このreadmeへのリンク
同梱のフォントファイルについて
zipに同梱している源様明朝Heavy(GenYoMinJP-Heavy.ttf)は、各docxのヘッダー部に使用しているフォントです。
源様明朝の配布ページはこちら
源様明朝のライセンスと著作権
源様明朝のreadmeより
- このフォントは、Adobe社が開発・公開している「源ノ明朝」を SIL Open Font License 1.1 のもとで改変したフォントです。
- このフォントは SIL Open Font License 1.1 のもとで無償にて公開します。免責条項などに関してはライセンスをご確認ください。
- 利用者はこのフォントを使用した制作物を有償・無償を問わず自由に公開・配布することが出来ます。
- このフォントに対して SIL Open Font License 1.1 で定められた制限のもとで再配布や改変を行うことが出来ます。
なお、docxのフッターにはWindows8.1以降、Mac OSX Marverics 10.9以降にバンドルされている游明朝Demiboldを使用しています。
これらのOSを使用している場合はダウンロード・インストールの必要はありません。
無い場合は、MicrosoftがOffice2010/2013ユーザー向けに配布していますので、こちらのページからダウンロード・インストールしてください。
docxファイルの設定
A5ファイルのページ設定
A6(文庫)ファイルのページ設定
行間は「段落」設定から、それぞれページ設定で設定している行間と同じ数値で「固定値」で設定しています。
A5版は4ページ、A6版は5ページ分用意してあります。
各ページ、全てセクション分け済、ヘッダーはセクションごとに分離済ですので、フォントごとにヘッダーを設定してください。
フッターは全ページで「前のページと同じ」になっていますので、設定の必要はありません。
注意事項
- このdocxを入稿用ファイルとして使用することは出来ますが、入稿用に調整したものではありませんのでご了承ください。調整などもご自身で行ってください。
- このdocxの本文の小説は以下の小説の一部を使用させていただいております。改変などはご遠慮下さい。